Project Detail
尼崎 真実(Amasaki Mami)
人財育成プロデューサー
特徴
営業やサービス業、多様な教育現場で培った「伝える」「伝わる」「教える」スキルを武器に、「その人らしさ」を最大限に発揮できるような関わりを重視した研修が持ち味。特別な配慮を必要とする方、それぞれの長所や個性をどう仕事に活かすかを、具体的にわかりやすく「見える化」するコンサルティング業務には定評がある。
人・仕事・環境・組織をあらゆる角度から捉えることで、全ての「点」を「線」に、線を「輪」に紡いでいけるような支援を目指している。
経歴
- 大学卒業後、専門商材を扱う小売業の営業を経て西日本エリアの採用活動に従事
店舗の責任者や新入社員の教育など、店舗マネジメントと人財教育に携わる - 一流ホテルでのサービス経験や、専門学校の教育・就職・広報経験から、「相手のニーズに寄り添ったわかりやすい伝え方」技術を習得
- 福祉施設で就労・定着支援に携わりながら、社会問題を解決すべく非営利活動法人を立ち上げ、代表理事として活動中
2020年4月民間の学童保育瀬田学舎ツムグを設立 - 株式会社ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサーとして現在に至る
担当分野
- 働き方ダイバーシティ実現プログラム
- ワーク・ライフ・マネジメント研修/キャリアデザイン研修
- 女性リーダー指導力向上研修/女性社員のしなやか仕事術実践研修
- チーム・業務の「見える化」研修
- ビジネススキル向上プログラム
- 印象管理力向上研修/気がきく社員の仕事術研修
- 「話す・書く」伝える力総合力強化研修/電話応対トレーニング研修
- 接客応対・CS向上研修/プレゼンテーション総合力向上研修
- 働き方ダイバーシティ実現プログラム
- 新入社員研修/リーダーシップ能力開発研修
- 女性のための営業力向上研修
資格
- (社)産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー
- ジョブコーチ(職場適応援助者)
実績
株式会社OKB総研、一般財団法人静岡経済研究所、株式会社R&D支援センター、総合小売会社、農産物卸売会社、食品加工会社、品質管理受託会社、家電製造メーカー、リネンサプライ事業所、飲食店、介護サービス事業所、障害福祉事業所、自治体、専門学校、保育園 他多数
2019年度 大津女性ビジネスプランコンテスト 準グランプリ受賞