BPS主催 新入社員セミナー一覧

新入社員研修の実施について、お悩み・ご検討の企業様に向けてBPS主催 新入社員セミナーを京都会場と新大阪会場の2会場で実施します。

<京都会場>
https://j-bps.com/seminar20200406_kyoto/

<新大阪会場>
https://j-bps.com/seminar20200406_shin-osaka/

株式会社ビジネスプラスサポート

チーム力!

今週も刺激的すぎる1週間でした。
ジェットコースターのように乱高下する状況、感情。
早朝から夜まで、頭も体もフル回転。
働き方改革などなんのその、という日々。

創業以来、最大のピンチではありますが、
この1週間は、どれだけ仲間のありがたさや、
信頼・感謝・頼もしさを感じたことか!
頭が下がります。

刻一刻と事態が悪化する中、
走りながら決める、修正する、改善する日々。
このスピード感たるや、マッハ級!
しかし、それを凌駕するほどの勢いと馬力で、
新たな価値を創出してくれる仲間。

ヌケモレゼロで、抜群の仕事をしてくれる仲間。
また、こんな時こそ、明るく元気に!
とばかりにムードメーカーとして、
明るい職場づくりに一役買ってくれる仲間。
思いつきを形にしてくれるメンバーがいたり、
ロジックやセオリー、知恵という、
伝家の宝刀を授けてくれる人もいる。

みんな一人ひとり、かけがえのない存在。
誰一人、船から下りることなく、この逆境を乗り切りたい。
そう思うと、またまたパワーが湧いてきます。
来週もチャレンジづくしですが、猪突猛進でっす!

<研修情報>特別開催!「少人数での新入社員研修」の実施について

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、4月に開催予定であった新入社員セミナーが中止となり、お困りの企業様もいらっしゃることと思います。
弊社にも、人事担当者の方々より「少人数で新人研修を開催したいが講師派遣は可能か?」、「自分が新人研修講師として登壇することになったので、インストラクションスキルを学べる講座はないか?」という、お問い合わせをいただいております。
そこで、弊社では、2つの特別講座を開催することにしました。
今回はそのうちの一つ「少人数での新入社員研修」のご案内をさせていただきます。
以下のPDFをダウンロードください。

2020少人数での新入社員研修.pdf

通常の研修とは異なり、大教室で大人数の研修をするものではありません。
20名程度であっても、ご要望に応じて10名×2教室での実施と、安全性への配慮を行います。
その他、講師・運営スタッフは手洗い、うがい、咳エチケットの励行し、講座中は講師・運営スタッフ共にマスクを着用いたします。

価格につきましても、4月末までの特別価格となっておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

組み合わせる!

今日は朝から動画撮影の1日でした!
動画はオンライン研修の中にもtipsとして取り入れられますし、
既存の集合型研修と組み合わせ、事前学習や事後学習に
活用することで、研修効果も高まります。
また、自学自習のツールとしても活用できる。
組み合わせることで、その可能性は広がっていきますね。

コロナの影響で、研修のオンライン化に一気に流れている感がありますが、
確かにメリットも大きいですが、デメリットもあります。

顔を合わせ同じ場を共有することで生まれる関係性やつながり。
空気感、熱、を体感すること。
全体を俯瞰しながら、反応を見、言葉を選ぶこと。
これはオフライン研修にはかないません。

一同に集まる人数・場所。環境。
今は種々の制約条件の中で、既存のものと新たしいものを組み合わせ、
探りながら形にしていく。
試行錯誤の連続ですが、毎日が刺激的でもあります!

人生は「問い」と「習慣」で決まる!

今日お会いした方からいただいた言葉。
「人生は問いと習慣で決まる」。
ああ、まさに!

「自分が心からワクワクすることって何だろう」
「私を前に向かわせる原動力って?」
こんな風に自己理解を深める問いもあれば、

「今日は何を食べようかな?」
「今日はどの仕事から始めようかな?」
こんな風に、行動を決める問いもある。

敬愛するせんちゃんと、よしこちゃんが開催する
ワークショップもまさにこれだと思う。

以下、サイトから一部引用します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これまでのあなたの人生を作り出してきた「問い」は何ですか?
そして、どんな問いから今後の人生を作っていきますか?

あなたの人生を決めている「隠された問い」を明らかにし、
これからの人生を豊かにする羅針盤としての問いを探求する。

QTIワークショップは、「問い」から人生を豊かにするワークショップです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな時期だからこそ、受けてみたい!

テレワーク推進

世の中では、日々新たなチャレンジが起きています。
先週土曜日の娘の卒業式では、学校側が急遽ライブ配信を実施下さり、
その場に列席はできなかったものの、会場の臨場感を体感できました。
さらには、飛沫感染の危険性を鑑みてか、
式では披露いただけなかった先生方の合唱も、動画で送られてきました。
本当にありがたく、涙が出ます。

官民問わず、急ごしらえで、走りながらDXへとシフトしている感ありです。
中国では、学校の授業はすべてオンライン化。
無人運転による物資配送(トラックの遠隔操作)、
オンライン裁判、美容室のカットやブロー!まで、
人の接触なくやっている様子に驚愕。
出来栄えはともかくとして、「私たちの業種は無理!」という
メンタルブロックを取っ払ってくれるようなチャレンジが
次々となされています。

さて、私たちの会社でも、
新型コロナウィルスの騒動をきっかけに、
テレワーク推進と、事務所移転を早々に決めました。
今回のような有事の時にも、出社せねば仕事が回らない、
という体制は改善の必要ありです。
契約の関係上、移転は8月お盆前になる見込みです。

次の拠点はこれから探していきますが、
スタッフとも議論を重ね、業務の生産性向上につながり、
ワーク・ライフ・シナジーが実現でき、
働きやすさと働きがいが両立できるような(欲張りすぎ!?)
テレワークのあり方を体現したいです。

「会議や商談は対面が基本」も、思い込み!
先週から始まった面談もすべてZOOMで。
今後は月1度の全体ミーティングもオンライン上で行います。

「スタッフ同士のコミュニケーションが取れない」という思い込み!
テレワーク導入企業の中には、数時間おきにテレビ会議システムを使って
5~10分程度の雑談時間を設けています。
朝礼や終礼をオンラインで実施することも推奨し、
社内のコミュニケーションが不足しないように工夫しています。

想定外の新型コロナ騒動ですが、これが、新たな働き方改革のトリガーとなり、
より良い未来につながることを信じて進んで行きます!

オンライン研修の実施について

平素は、格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

皆様方におかれましては、新型コロナウイルス感染症の拡がりを受けて、
教育研修の実施におけるご不安を抱えておられることと存じます。

また、弊社におきましても、お取引企業様からは従業員様の健康と安全への配慮のため、
オンライン研修のお問い合わせもいただいております。

それを踏まえ、弊社ではWeb会議システムを利用した研修や動画学習などを活用した
オンライン研修サービスの提供を本格化しました。

お取引先企業様が安心して導入できる研修を目指し、従業員一同旧に倍して精励し、
皆様のご期待に添う決意です。

今後とも格別のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社ビジネスプラスサポート

DX加速中!

2017年のATDで衝撃を受けて以来、
DXには、粛々と取り組んでいましたが、
ここにきて、一気に加速しています。
オンライン研修、動画学習、テレワーク推進。
オンライン研修の依頼も一気に増え、
学びのスタイルも、ずいぶん変わりそうです。
何よりも自分の思い込みが、ぶっ飛んで(笑)行きます!

「リアルの場でないと研修やセミナーは難しい」
「オンライン研修ではライブ感は持てない」
「事務所がないと仕事ができない」
「ミーティングや会議は、顔を合わせてでないと無理」

いやいや、無理なことなど一つもないのですね。
これだけテクノロジーが進化し、時間と空間を越えて
つながれるツールがあるのだから、今こそ存分に活用するチャンス!

経営者としての自分のありかたも、問われています。
ここにきてつくづく思うことは、内部留保がいかに大事か!ということ。
キャッシュフローが回らなくなると、会社は存続できません。
雇用も守れず未来への投資もできなければ、ただ会社の終焉を待つのみ。
だからこそ、順調な時に適正に利益を上げて、内部留保を厚くしておくことは、
経営者の責任ですね。

今は、まさにビジネススーパープラスへの変容の時!
変革への期待は大だが浮足立ってはいけない、と自戒を込めて。
コストダウンには引続き取組みつつも、投資額や内容についても
慎重に精査する。日々、変わる情勢の中では朝令暮改もあり。
大きく変わる事業ドメイン、スタイル、そして自分のあり方。

1か月後には、いや1週間後にはどんなことになっているのかわからない。
しかし、ありもしない未来を憂いたり、もっとこうしておけばよかった、と
過去を後悔するなんて時間の無駄。
根拠なき自信を胸に,未来への期待を込めてジャンプ、です!

ぼーっとすることの効果

出張がなく会食もない日々をつつがなく過ごしていますが、
日常は確実に変わっています。
電車の混雑具合、スタバのボトル持ち込みNG,
ドラックストアの光景、街なかから消えた子供の声と姿。

そのような中でも、また、コートの紐をたらして歩いている私に
「ちょっとちょっと、紐引きずっているよ」と、
後ろからトントンし、声をかけてくださる年配の女性がいらしたり、
空が綺麗だなあ、とほっこりすることがあったり。
忙しい中で、気にも留めなかったことに気づくこともあり、
日々がゆっくりと過ぎている感じです。

バタつくことが少なくなったり、TO DOが占めなくなると、
脳の中で、デフォルトモードネットワーク(DMN)が起きているのだそうです。
目的なくボーっとしている時は脳のアイドリング状態。
この時DMNは活発に働き、脳のメンテナンスが行われているのだとか。
脳のメンテナンスによって、気づきを得られたり、
ストレス解消のきっかけになったり、創造性が高まったりすることも多し。

そして何よりの効能は、 考えることをやめ、判断や決断をせず、
ぼーっとすることでDMNが活性化し、脳の中にストックされた必要なものを結び、
「あ!ひらめいた!」「あ、そうだったのか!」を生み出してくれる。
これはすごいですねー。

先のことは考えながらも、取るべき手は打ちながらも、不安に陥ることのないよう。
そして、こんな時期だからこそ、DMNを存分に発揮したいものです!

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

フォームでのお問い合わせ

研修・セミナー
ご依頼・ご相談はこちら

研修・セミナーご依頼・ご相談はこちら

フォームでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

人財育成・企業内研修・公開セミナー・女性の立体自立支援の株式会社ビジネスプラスサポート

pageTop