午前中を有効に使う!

1日の中で、生産性が

上がる時間帯、落ちる時間帯があります。

最も生産性が上がるのは、

午前10時から正午まで。

 

とはいえ、勤務時間が

9時半~18時であれば、

午前中は2時間半しかなく、

勤務時間のたった3割です。

仮に8時30分~17時の勤務時間とし、

昼食を12時30分以降にすると、

午前は4時間となり、

勤務時間の半分以上を

集中力の高まる時間として、

確保できます。

 

給食前に、通常より1時間多い

授業を行う”午前5時間制”に

取り組んでいる小学校もあります。

子どもの集中力が高い午前中を活用し、

学力向上を目指す試みです。

 

 

『午後にゆとりが生まれ、

教員の多忙感も解消できる』

との声も聞かれます。

登校時刻は同じだが、

なわとびや朝の読書などの

授業前の活動をやめ、

1時間目の開始を

25分早めて午前8時15分に。

給食は5時間目終了の

12時半からです。

ずいぶん勉強しやすくなった、

という声も挙がっています。

 

 

私は朝を活用することで、

人生がより良く豊かになったので、

このように朝を活用する

取り組みが増えるのは、

嬉しいことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

変化はストレス?

「2月9日以来、ブログが

更新されていませんが、

何かありましたか?」

という声をいただき、

調べてみると・・。

 

ああ、なんたること。

前日のブログをすべて

上書きしてしまい、

消してしまっていました(;_:)。

 

新しい仕組みに慣れるまでは、

大変です。

変化はワクワクすることも多いですが、

ストレスになることも、多々ありです。

 

これを人生に置き換えても、

変化激しき?人生を送ってきたように

思います。

 

今日、インターネットラジオの

収録がありましたが、

これまでの軌跡をお話したところ、

「なぜ、安住の地ではなく、

いばらの道を選ぶのですか?」と

訊かれました(笑)。

 

これも性分なのかもしれません。

ついつい難しい方の道に、

チャレンジしたくなる。

 

 

「挑戦」が自分にとっての

コアバリューです。

 

しかし、挑戦ばかりでは、

疲弊してしまうので、

時には力を抜くことも

大事ですね。

 

 

 

 

なんでこの言葉が引っかかったのだろう?

365日ブログを書いて

10日目です

なかなかNJE理論に沿って

書けていないなあ、と

思いつつ、テキストを

読み返すニコニコ

2月5日に板坂裕治郎さんの

ブログセミナーを受講。

ブログの書き方にも

理論があるとは、

目からうろこでした

裕治郎さんのブログセミナー

毎日書き続けることで、
自分がアジアで

やりたいことが、
見えてくるのかも、と
思い、書いています

国内での仕事は、

おかげさまで毎日忙しく、

充実している

学ぶことも定期的に

行っている

でもミャンマーに行った時に、

noblesse oblige

という言葉と、

現代の日本という国で

その恩恵を受けている

自分とが、

つながった気がしました!!!!

noblesse obligeとは、

恵まれた立場に

ある人には、
果たさなければ

いけない義務がある、

ということ

確かに日々の生活を

送っていくうえで、
ちょっとした悩みや、

お困りごともある

しかし、世界を見回してみると、
現代の日本に

生まれ育っただけで、

だいぶ恵まれた

立場にあることが
わかります
この恵まれた時代に

日本に生まれ、

学ぶ機会を受けられる

環境にいて、

得たこと、
そして学んだことをもとに、
世界に貢献していく

自分のこれからの

「ありかた」を

問われているような

気がしています

心にしみるアドバイス

今朝のモーニングミーティングは、、

30年来の心友と。

いつもヒヤリハット発見の

アドバイスをくれます。

 

「去年と同じように、

研修やセミナーの依頼があり、

それで忙しい忙しいと、

満足しているのではないか?」

との言葉にドキリ。

 

お呼びいただくから、

忙しいから、とばかりに、

確かに現状に満足していたなあ、と。

 

 

「まったく新たな領域の

コンテンツや、新たな

付加価値を生み出すことに、

意図して時間を使うことが、

大事だと思う」。

 

 

ふたたびドキリ!

辛辣ですが、本質を突いた

ありがたいアドバイス。

 

 

そして、午後からお会いした方に

いただいた本、「生産性」。

以下の箇所を開いて、

ここが特に印象に残ったと、

お話下さったのですが、

朝の話と同じではないですか・・。

 

 

生産性とは、

①通常のオペレーション業務の

生産性を向上

②余裕時間を生み出す

③その時間を

イノベーションのために投資する

④イノベーションにより、

さらに大幅な生産性向上につなげる

 

やらないことを決めること、

大事だなあ、とつくづく思います。

新たな価値を生み出す時間、

確保していきたいものです。

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

フォームでのお問い合わせ

研修・セミナー
ご依頼・ご相談はこちら

研修・セミナーご依頼・ご相談はこちら

フォームでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

人財育成・企業内研修・公開セミナー・女性の立体自立支援の株式会社ビジネスプラスサポート

pageTop