blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2017年8月10日

天命と使命

先日の瀧本光静氏の講演の中で、
「天命と使命」というくだりがありました。

自分の命をどう使うのかという前に、
「周りは、あなたに何をやってほしいのか」が起点だと
光静さんはおっしゃいます。

「天命」とは、社会や周りが求めていることで、
誰でもできること。
たとえば、お客様にお茶を入れたり、
イベントで駐車場案内係になった時に案内の棒を振る、など、
一見「えっ?私がこれをやるわけ?」なんて、
いいかげんにやってしまいそうなことに、
心を込め、最高に楽しみながら一生懸命やること。

また、道端に空き缶が転がっていたら、
さっと拾い上げてくずかごに捨てること。
ついつい見て見ぬふりをしてしまっています・・。

天命を大切にすると使命に出逢う。

この言葉に納得至極です。
「使命」とは、社会が求めていることで、
あなたにしかできないこと。
天命を大切にすると使命に出逢うのですね。

命はいつ、期限切れになるかわかりません。
あなたの順番が来たよ、と、
いつ、肩をたたかれるのかわかりません。
だからこそ、目の前のことを、コツコツと
しっかりとやっていきたいと思います。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。