なんでこの言葉が引っかかったのだろう?

365日ブログを書いて

10日目です

なかなかNJE理論に沿って

書けていないなあ、と

思いつつ、テキストを

読み返すニコニコ

2月5日に板坂裕治郎さんの

ブログセミナーを受講。

ブログの書き方にも

理論があるとは、

目からうろこでした

裕治郎さんのブログセミナー

毎日書き続けることで、
自分がアジアで

やりたいことが、
見えてくるのかも、と
思い、書いています

国内での仕事は、

おかげさまで毎日忙しく、

充実している

学ぶことも定期的に

行っている

でもミャンマーに行った時に、

noblesse oblige

という言葉と、

現代の日本という国で

その恩恵を受けている

自分とが、

つながった気がしました!!!!

noblesse obligeとは、

恵まれた立場に

ある人には、
果たさなければ

いけない義務がある、

ということ

確かに日々の生活を

送っていくうえで、
ちょっとした悩みや、

お困りごともある

しかし、世界を見回してみると、
現代の日本に

生まれ育っただけで、

だいぶ恵まれた

立場にあることが
わかります
この恵まれた時代に

日本に生まれ、

学ぶ機会を受けられる

環境にいて、

得たこと、
そして学んだことをもとに、
世界に貢献していく

自分のこれからの

「ありかた」を

問われているような

気がしています

心にしみるアドバイス

今朝のモーニングミーティングは、、

30年来の心友と。

いつもヒヤリハット発見の

アドバイスをくれます。

 

「去年と同じように、

研修やセミナーの依頼があり、

それで忙しい忙しいと、

満足しているのではないか?」

との言葉にドキリ。

 

お呼びいただくから、

忙しいから、とばかりに、

確かに現状に満足していたなあ、と。

 

 

「まったく新たな領域の

コンテンツや、新たな

付加価値を生み出すことに、

意図して時間を使うことが、

大事だと思う」。

 

 

ふたたびドキリ!

辛辣ですが、本質を突いた

ありがたいアドバイス。

 

 

そして、午後からお会いした方に

いただいた本、「生産性」。

以下の箇所を開いて、

ここが特に印象に残ったと、

お話下さったのですが、

朝の話と同じではないですか・・。

 

 

生産性とは、

①通常のオペレーション業務の

生産性を向上

②余裕時間を生み出す

③その時間を

イノベーションのために投資する

④イノベーションにより、

さらに大幅な生産性向上につなげる

 

やらないことを決めること、

大事だなあ、とつくづく思います。

新たな価値を生み出す時間、

確保していきたいものです。

 

 

 

 

己に克つ

「人と比べる。
それが一流と超一流の違い。

プロになるくらいだから、
みんな一流選手ですよ。
しかし、人との比較でやっている人は、
途中で苦しいことがあると諦めます。
あるいは、人より少し結果が上だと
“自分はよくやっているよ”と。

しかし、どこまでいっても満足しない、
どんなに苦しくてもあきらめない。
自分の描いたイメージを
とことん追求する人たちがいるんです。
それが超一流です」

言い換えれば、超一流の世界は
人との競争ではなく、
己に克つ世界。

どんなに苦しくても
自分の誠実な努力は天が知っている。
どんなにうまく物事が進んでも、
自分が怠けたことは天が知っている。

「天知る、地知る、我知る」の心で
己を律することが、超一流の世界に
足を踏み入れることにつながるのですね。

書くことで実現するのか?

フェイスブックとブログ。
私の発信ツールです。

フェイスブックは、
2012年からは365日、
毎日欠かさず投稿しています。

このブログは平日のみです。

そしてこのたび、
新たに加わった
「実現したいことを
現実にするためのブログ」。

こちらは、毎日書くことに
決めました、365日毎日、です。

無人島に行く期間だけは、
書けないのですが・・・。

書くためには、
情報集めのアンテナが立つ!

「高度なインプットが、
上質なアウトプットにつながる」
とは、まさにです。

そして。書くことで、
頭の中がチューンアップされる!
頭の中が整理される。

1年後には、すごいことに
なっているのではないか、と
ニヤリとしてしまいました。

「早く帰りたい!」がランクイン

日本能率協会マネジメントセンターから
1月末に発売いただいた新刊が、
書店で5位にランクインいただきました!

早く帰りたい!仕事術

本のタイトルは、「早く帰りたい!仕事術」
~3時間分のムダがなくなる30のコツ~。

「やることが多くて、1日が24時間じゃ足りない! 」
「慢性的な人手不足で仕事の負担が大きすぎる」
「忙しすぎて仕事が雑になってしまう」
「目の前の仕事に精一杯でプライベートが後回しになっている」
そんな悩みを抱える方は多いものです。

しかし、いざ1日の使い方を見直すと、
意外と多くのムダがあります。

この本では、時間の使い方に着目して、
徹底的にムダを減らす30のコツを紹介しています。
なんとなくやってしまう悪い習慣を変え、
効率的な仕事に変えることで、
仕事のムダがなくなり、
「自分の時間」が手に入ります。

ブログセミナーで開眼

ブログを書いて、
11年が過ぎました。
しかし!昨日参加した
板坂裕治郎氏の”ブログセミナー”で、
自分の思い込みや常識を覆されました。

今まで書いていたのは、
あくまでも「自分視点」。
自分が感じたこと、
自分が伝えたいことを
徒然なるままに綴るので、
タイトルは、『日々徒然』。

しかし、裕治郎さんは、
「読み手にとって、
役に立たないブログなんて
読まないけのぅ(広島弁)」と。
じゃあ、どんなブログが
読みたくなるブログなのか?

それは、”私の困っていることが
解消できるブログ”であり、
人とは違う切り口で、
エッジが効いていて
共感できて面白いことを
発信している人。

相当ハードルが高そうですが、
ゼロベースで取り組んでみます。
ということで、毎日この日々徒然とは
違ったブログに書き続けて、
鍛練してみます!

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

フォームでのお問い合わせ

研修・セミナー
ご依頼・ご相談はこちら

研修・セミナーご依頼・ご相談はこちら

フォームでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

人財育成・企業内研修・公開セミナー・女性の立体自立支援の株式会社ビジネスプラスサポート

pageTop