NEW!
いよいよ開催!
いよいよATD ICE2022開催! この3年はバーチャル参加です。 14のラーニングトラックの中で、特に興味があるのは、 今回初めて設けられた「Future Readiness= 未来への準備」。 学習機能が進化し続け... Learn More
いよいよスタート!
いよいよ明後日8/29から、ATD21@Homeがスタートします。去年に引き続きオンラインで参加予定。ライブ参加は真夜中ですが、今回もレコーディングありで、嬉しいことです。 多様な働き方を前提としたリーダーシップや、変化... Learn More
FOID
昨夜はATDのケーパビリティ講座第2回。その後、日本橋まで往復4キロウォーキング。1本脇道に入るとクラシックな雰囲気が漂っていて、歴史を感じます。脳と体をフルに使い、昨夜もよく眠ることができました! さて、講座のテーマは... Learn More
TDのケイパビリティモデル
早いものでもう金曜日。 金曜日になると、ちょっと一息気分です! さて、昨日はATDネットワークジャパンの タレントデベロップメント(TD)ケイパビリティモデル講座に参加。 これまでのコンピテンシー(現在の職務遂行に必要な... Learn More
”仕事のミスゼロ100の法則”発売いただきます!
オンライン研修が続いている中、 今日は2ヶ月半ぶりの集合研修でした。 消毒液・マスク・ゴム手袋を持参し準備も万全に。 キムタクとお揃いのフェイスシールドも欲しかったですが、 あまりに近未来的ないで立ちかと、断念・・。 さ... Learn More
コ・エレベーション
今朝もしとしと雨模様、木々の緑がひときわ美しい! さて、先日のATDバーチャルカンファレンスのミニ情報交換会の中で、 「コラボレーション」と「コ・エレベーション」の違いについて、 対話する機会をいただきました。 「コラボ... Learn More
ATD中間情報交換会
早朝からバタつきすぎていましたが、ようやく一段落しました。 最近呼吸が浅い!と思いながらも走り続けていますが、 こういうときにミスやトラブルが起こりやすいので 「深呼吸!」を大事に。 さて、ATDバーチャルカンファレンス... Learn More
自分バージョンアップ
Wi-Fiで動画が見られない! ということで、24時間対応の窓口で丁寧に教えていただけました。 なるほど、1ギガめちゃ早大容量プランとやらに変更したものの、 ルーターとケーブルが1ギガに対応していないことが判明! そうい... Learn More
今日からATDバーチャルカンファレンス!
毎年行っていたATD。 今年は、初めてのバーチャルカンファレンスで、 今日から5日まで開催されます! リアルタイムで見逃しても90日は録画を観ることができるのも ありがたい。 こんな時期だからこそ、オンライントレーニング... Learn More
11の習慣
週明けは東京からスタートです! シトシト雨が降っていて、梅雨さながらの朝ですが、 雨に濡れた緑がとても鮮やかです。 電車の中で、ハフィントンポストの、 「最高に幸せな人に共通する11の習慣」記事読了。 大きな出来事が、幸... Learn More