■11/6(木) 事務担当者のためのITスキル向上セミナー
セミナー資料のダウンロードは、「セミナーデータ」をクリックください
セミナーデータ
*有効期限:2025年12月4日(木)まで
■11/6(木) 事務担当者のためのITスキル向上セミナー
セミナー資料のダウンロードは、「セミナーデータ」をクリックください
セミナーデータ
*有効期限:2025年12月4日(木)まで
■10/22(水) DXへの第一歩!組織を強くする 業務フローチャート作成セミナー
セミナー資料のダウンロードは、「セミナーデータ」をクリックください
セミナーデータ
*有効期限:2025年11月19日(木)まで
詳細はこちら↓
https://keysession.jp/media/what-is-unconscious-bias/
2025年3月開催の公開セミナーをアップしました。
詳細はこちら⇒ 公開セミナー一覧
~新しい年を迎える前に、この一年の自分を振り返ってみませんか?~
こんにちは。ビジネスプラスサポートの花村です。
クリスマスが終わると一気に街は迎春の飾りつけに変わりますね。
私は、お正月に向けて大忙しの年末を過ごすことが恒例となっています。
ようやく、ゆっくりできるのは元旦からになります。 皆さんはゆったりと年末年始を迎えていらっしゃいますか?
年末年始は多くの人が次の目標を立てる時期。
その前に今年をしっかり振り返ることが重要です。
過去を振り返り、得た学びを未来につなげることこそ、成長の秘訣。 そこで役立つ「5つの質問」をご紹介します。
★★★★★
① 今年一番達成感を感じた瞬間は?
目標を達成したときや予想以上の成果を出せたとき、その瞬間を思い返し自分の強みや成功要因を見つけましょう
② 最も大きな課題だったことは?
乗り越えられた課題は来年の自信につながります。もし未解決なら新年の目標にしてみるのも良いでしょう。
③ 誰に感謝したい?
支えてくれた人や共に成長した仲間。感謝の気持ちを伝えることで周りの人との関係を深めるきっかけになります。
④ 新年に持ち越したいものは?
成功した取り組みや習慣、大切な価値観をリストアップ。更に伸ばせるポイントを明確にします。
⑤ 来年、何を成し遂げたい?
大きな夢でも小さな一歩でもOK。具体的な目標を設定することで、これからの1年の道筋が見えてきます。
★振り返りがもたらす「成長」の力
この「5つの質問」は単なる振り返りではありません。
・ 自分の強みと課題を知る
・ 他社とのつながりを再確認する
・ 新たな挑戦の軸を明確にする
これらの質問を通じて、自分の成長や課題がはっきりしてきます。
「今年の自分」と真剣に向き合うことで、「来年の自分」がもっと楽しみになるはずです。
ぜひ、この「5つの質問」を実践して次の一歩を踏み出すヒントにしてください。
新しい年が皆さんにとって更に充実したものとなりますよう、願っています!
こんにちは。ビジネスプラスサポートの川勝です。
年末にかけて、私が担当することの多かったタイムマネジメント研修についてお伝えしたいと思います。
限られた人材と、限られた時間の中で成果を出さなければいけないこの時代、
個人でもチームでもタイムマネジメントが求められます。
そんなタイムマネジメントには、まずは自らの現状を洗い出しウィークポイントを見つけてからのアプローチをお進めしていますが、
やはりそうはいっても仕事が多く、なかなか楽にならないのが現状です。
BPSではケーススタディも取り入れながら、「何をしないか」を決める、といったやり方もお勧めしています。
どうしても1人で抱え込んでしまっていては、いつまでたっても仕事が手を離れていきませんよね。
マニュアル作成を進めて、誰かに丸ごとゆだねる選択というのも必要になってくるのが、長期的に見たタイムマネジメントです。
皆さんの個人の、あるいはチームのタイムマネジメントはいかがでしょうか?
年末まであと少し、できれば仕事をすっきり終わらせられるように、マネジメントしていきましょう!
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記期間につきまして年末年始休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【休業期間】 2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)
2025年2月開催の公開セミナーをアップしました。
詳細はこちら⇒ 公開セミナー一覧