最強日

今日は天赦日と一粒万倍日が重なる最強開運日。
「天が万物を赦(ゆる)す」という天赦日は、
古くから「この日に始めることは全てにおいてうまくいく」とされてきました。
一粒万倍日は言わずもがなですが、豊かな実りが期待できる日。
この吉日同士が重なるのが今日です、まさに最強!
“事始め”には最良の日ですね。

ということで、私は会社のビジョン案言語化と、
新しい社団法人FLCで実現したいことを見える化します。
そうだ、本の企画案も本日書くことにしよう!

さて、先日のクラブハウスでは、今年大事にしたいこと、
実行したいことをテーマに話しました。

・自分の中にある豊かさや内面の美しさ、エネルギーを周りに
 放出するような存在になりたい(Radiate grace)
・何が起きても「すべては導かれている」という姿勢や解釈力
 努力の先にあるものは、委ねる・祈るという世界観
・習慣にしたいことをリマインダーに見える化
・想定外が想定内。何が起きてもグレースのフィールドに身を置きたい
・皆が120%努力し続けることの限界から、60%でも成果が出る仕組みをどう作っていくのかが課題
・成長を前提とした拡大主義からの脱却。循環型社会への対応は
・考えない時間をつくる。ドラマや映画を観るのはぴったり

Radiate grace!なんと芳醇なWord!と、早速いただきました(笑)。
リマインダーはApplewatchとも連動しているので、
早速、日々ルーチン化したいことを見える化してみましたが、これはいい!
英語に掃除に体づくりにと、すべて達成できるではないですか~。
これぞ見える化の威力。
ということで、clubhouseは豊かな人生を紡ぐために
今や欠かせない場になっていることを、新年早々実感したのでした。

即判断

今朝は雪がちらついていましたが、東京は大雪だったのですね。
なんとも極寒の1日でした。

さて、以前読んだやましたひでこさんのコラムにあった、
「判断を保留しない」。

『私たちは誰しも「保留」するのが得意です。
モノで言えば、以前は必要だったけど今はもう必要ではないモノ、
もう自分との関係は終わってしまったモノがある。
でも今すぐいらないと判断するのは面倒だから
、保留にして取りあえず「片付け」と称して収納してしまうわけ。

 さらに、「もう必要ではない」と判断しても、
処分するかどうか決断するのをまた保留してしまう。
さらに、「もう処分しよう」と決めたとしても、
実際に行動を起こすのをまた保留してしまう。
こうして保留のモノたちがいっぱいたまっているのが私たちの人生なんです』。

これ、わかります・・。
保留し続けることで、思考停止に陥りそうです。
見ないふり、感じないふりをしていることで、感性鈍化。
未完了感が高まり、もやもやが溜まっていく。
で、いつも心がざわざわしていて、目の前のことに集中できない。

やました氏曰く、断捨離をまず始めるのは、「小さく」。
オススメは冷蔵庫とシューズコーナーだそうな。
年末の大掃除では11袋のごみを捨てましたが、
地球にやさしくないことこの上なし・・。
捨てる以前に「入りを断つ」ところからです。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

8日間のお休みをいただき、
今日からお仕事スタートです。
お休みの間は、とにかくよく寝ました!
日頃の睡眠不足を取り戻すかのように、9時間平均。
今朝は、久しぶりに早起きしました。
大掃除をしお正月を迎え、年始は奈良と京都に初詣。
年末の家族旅行は近場でゴルフ。
いやあ、リフレッシュできましたですー。

さて、今年の干支は『壬寅(みずのえとら』。
年末の気学セミナーでは、十干の壬は、「自分を成長させるのに最適な1年。
学び・成長し次のステージに向かう年」だと。
人間の成長のために、愛ある試練が与えられる年でもあります。
十二支の寅は、楽な年ではないけれども歪みを正し、整える年。
九星は五黄土星(ごおうどせい)。
膿出しの年でもあるので荒れるが腐らず「明るい笑顔」「相手の話を聴く」
「寛大な心」「感謝して生きる」ことが大切だそうです。

年末には恒例の「大事にしたい10のこと」をミドリのノートに書きました。
トップに書いたのは、「水のように生きる」こと。
水は低きに流れ、方円の器に従う。
驕らず謙虚に柔軟に!

本年もどうぞよろしくお願い致します。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

フォームでのお問い合わせ

研修・セミナー
ご依頼・ご相談はこちら

研修・セミナーご依頼・ご相談はこちら

フォームでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

人財育成・企業内研修・公開セミナー・女性の立体自立支援の株式会社ビジネスプラスサポート

pageTop