2017年7月開催の公開セミナー情報を追加更新しました

2017年7月開催の公開セミナー(2件)を追加しました。

《7月25日(火)》女性時短勤務者のための「業務効率化実践セミナー」 日本能率協会(東京)担当:菓子田 圭子

《7月27日(木)》事務業務のミスゼロ仕事術セミナー 主催:日本能率協会(東京)担当:鶴田 理絵

その他はこちら⇒ 公開セミナー一覧

今年のトレンドが見えてきた?

ATD3日目が終了しました。
情報交換会では、今年のATDでよく出た
言葉を共有しました。
以下羅列します。

アジャイル  
トラスト   
エンゲージメント  
心理的安全
トラスト
アジリティ
ハピネス
オキシトシン
インサイト
アジリティ
マインドセット
インフォグラフィック
マイクロラーニング
VUCA
ダイバーシティインクルージョン
ソーシャルラーニング
スペース
エンゲージ
トランスフォーメーション
ミレニアル

VUCAの時代において、
まずは小さくスタートアップし、
修正していく「アジャイル」は
不可欠であること。
100%完璧を目指すのではなく、
やりながらら修正することの重要性を
語るセッションがたくさんありました。

また、変革というメッセージは、
今年も出てきましたが、
去年は「リーダーが安心安全な場をどう作るのか」
というスタンスでのメッセージが多かったのに対し、
しかし、今年は「自分がどう変わるのか」
という切り口のメッセージが多かったことも
印象的でした。

さあ、これから最終日です。