身体の声を聞く
今週は東京の日々です。 今朝は曇り空ですが、なんとも涼しい! 建仁寺両足院副住職の言葉は 大事にしたいなあ、と思うことです。 『心や感情といった頭で考えていることが、 ”自分自身”だと思いがちですが、 本来、自分の主体は... Learn More
求めない
加島祥造の詩集「求めない」より。 「求めない―すると、本当に必要なものが見えてくる」 「求めない―すると自由になる」 「求めない―すると簡素な暮らしになる」 「求めない―すると今じゅうぶんに持っていると気づく」 「求めな... Learn More
毎朝の呼吸法
UNI H&H大学院の早朝瞑想会。 フェイスブックの非公開グループで、 毎朝5時半から呼吸法をライブ配信くださっています。 SO-AM呼吸法を毎朝15分ほど行うことで、 心身が整い、視界がクリアになることを実感しますし、... Learn More
呼吸を磨く
ここのところ、改めて大事だなあ、と思うのが「呼吸」。 「いまここ」に集中することで、呼吸は整ってきますが、 過去の恐怖や未来への不安が頭に浮かぶと、 呼吸は乱れてきます。 ジープ島でも、深ーい海で、 ライフジャケットなし... Learn More