嬉しいその後
今朝は5時半から100分de名著を楽しみ、 通勤道中は、辻井伸行氏のピアノに酔いしれる。 ああ、この演奏を生で聴いてみたいものです! その後、京都駅前のスタバで朝活後、 8年前に改善コンサルティングでお世話になったお客様... Learn More
イクボス
おはようございます! 連休明けは、京都から名古屋へ。 朝一番のスタバタイムは、早朝ミーティングを兼ねて、 六角堂店からスタートです。ここも素敵なお店ですねえ。 すいているし、今度からここの常連になろうかなあ。 さて、ここ... Learn More
フラリーマン
博多の朝は雨模様。 ずいぶんと暖かいです! さて、テレビでフラリーマン特集! まっすぐ家に帰れるのに帰らないフラリーマンが 増えているのだといいます。 ほぼ毎日1時間以上フラフラしている人も多し。 ゲームセンター、お酒、... Learn More
真の働き方改革とは
今朝の朝活は京都市内のマクドナルドで。 7時過ぎなのに、席はほぼ満席! 資格勉強をする人や、PCに向かっている人ありと、 すっかり朝活が世間に浸透した感あり、です。 さて、昨日の京都経済同友会例会は、 サイボウズ青野社長... Learn More
生産性革命
今朝は手に汗握るベルギー戦でしたが、 まだ興奮冷めやらぬ感じです! クールダウンするため、早々にホテルを出て、 セミナー最寄会場のカフェへ。 オープンとともにみるみるうちに店内は満席に。 皆さん朝からPCを開いたり、英語... Learn More
まだまだ注意が必要です
今朝7時58分、大阪府北部を震源とする地震がありました。 ご心配下さった皆さま、ありがとうございます。 明日に向けての移動も、関東、四国、山陽、九州と、 多方面にわたりましたが、無事に現地に入りました。 弊社は皆無事でし... Learn More
働き方改革と改善
博多の朝は快晴です。 お部屋からは、日の出を拝むことができて、 ありがたいことでした! 働き方改革のご相談をいただくことが、 飛躍的に増えています。 日本の労働生産性の低さは、 先進7か国の中では最低、 OECDの37加... Learn More
コラム「オフィスも働き方改革(6)」をアップしました(2017年11月30日)
コラム & ブログ
働き方改革〜「オフィスも働き方改革(6)」(コラム2017/11/30)
“環境音と仕事の生産性の関係” 環境音は仕事の生産性と密接に関わっていることがいくつかの研究成果で把握できます。 ドイツ連邦環境機関のシニアリサーチオフィサーでもあるWolfgang Babisch博士によると、科学者は... Learn More
コラム「オフィスも働き方改革(5)」をアップしました(2017年11月21日)
コラム & ブログ