今日は夏至。
1年で日照時間が最も長い日ですね。
とはいえ、大阪は雨が降ってますが・・。
いつものスタバでの朝活もひと息つきました!
オーディブルで般若心経の解説を聴き、
あわい道の音声データを聴く。
今、自分の心が求めているのは仏道か?
さて、「因果倶時」という言葉があります。
「原因と結果は必ず一致する」という意味。
現在の「果」を知らんと欲すれば、
(現在の自分がどういう位置に
あるかを知りたいと思うならば)、
過去の原因に目を向けてみなさい。
原因を積み重ねてきた結果として今日があり、
原因と結果は見事に一致している。
さらに、未来の「果」を知らんと欲すれば
(将来自分はどうなるだろうかと
知りたいのであれば)、今日一日積んでいる
原因を見れば分かる。
自身が毎日、未来の結果の原因を
積んでいるということです。
現在の自分が、過去の自分の
延長線上にしかあり得ないように、
今日の自分の積み重ねの先にしか、
将来の自分の姿はない。
今日の一日、そしてこの一瞬が
将来につながるのだと知ったとき、
将来を見据えて、意味ある毎日を
過ごしていきたいものです!