真の働き方改革とは

今朝の朝活は京都市内のマクドナルドで。
7時過ぎなのに、席はほぼ満席!
資格勉強をする人や、PCに向かっている人ありと、
すっかり朝活が世間に浸透した感あり、です。

さて、昨日の京都経済同友会例会は、
サイボウズ青野社長の講演でした。
敬愛する青野社長のお話は、軽快で笑い満載!
しかし体現者としての、凄みが伝わってきました。

「一人ひとりが大事にすることを大事にできる会社にしよう。
100人いれば100通りの働き方や価値観があるので、
そこに合わせて制度をパーソナライズしていこう」。

2005年に離職率が28%を超えた時に決意されたことを、
実践し続けています。
一律を強制することで生じているムダは多々あり、とばかりに
一律をどんどん廃止。

都合に合わせて働く場所と時間帯を選べる制度に
副業歓迎、、最大6年の育児休暇に、子連れ出勤もOK!
給与もいくらほしい?から交渉スタートです。
給与は市場価値とチームへの貢献度で決めるといいます。

「石垣を作るように個性を生かす」。
個人の主張(わがまま)は悪ではなく、
わがままはモチベーションの源泉。
わがままが組織の目的と重ね合わされば、組織の進化につながっていきます。

多様な働き方を実現するためには、制度を変えるだけではなく、
ITツールの活用、そして何より大事なことは「風土を変える」こと。

風土を変えるためには、以下の4つが大切です。
・理想への共感
・多様な個性の尊重
・公明正大
・自立と議論

社内は仲良くはないけれど、喧々諤々議論がなされていると。
議論するためのフレームワークを社内に提供しているのもすごい!

改めて整理し、社内でシェアしたいお話でした!

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

フォームでのお問い合わせ

研修・セミナー
ご依頼・ご相談はこちら

研修・セミナーご依頼・ご相談はこちら

フォームでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

人財育成・企業内研修・公開セミナー・女性の立体自立支援の株式会社ビジネスプラスサポート

pageTop