学ぶのはこれから!

今朝の致知メルマガの言葉は、

本日、心友からアドバイスをもらったことと

ほぼ同じこと。

同時に2か所からメッセージが

やってくるということは、

これは天の配剤だと思い、

これからも深い学びの時間を

大事にします。

 

以下、メルマガから引用します。

 

 

孔子も論語に
「五十易(えき)を学べば、
 もって大過なかるべし」
と書いております。

五十歳になると誰でも
人生というものを考えます。

よほどの横着者か、
馬鹿でない限り、何か考える。

これは私達に対する警告であります。

人間は五十ぐらいになると
もう勉強しなくなる、俗物になる。

五十になったらそれだけ
本当の勉強ができるので、
ますます勉強をする、
そうすると初めて大した過ちのない
人生が送れるのではないか。