テレワーク導入支援コンサルティング

テレワーク導入支援コンサルティング

有限会社オー・エス・エス

https://www.oss-ins.jp/

本社所在地 京都市山科区音羽前田町52-1
代表者 代表取締役 岡武和暁氏
事業内容 損害保険・生命保険代理業
従業員数 8名

テレワーク導入支援コンサルティング

研修導入の背景

コロナ禍での環境激変を、今後も業績を伸ばしていけるか、変われずにこのまま衰退していくかの分かれ目と捉えた。会社としてこの危機を乗り越えるために、感染リスクを抑えられるテレワークの導入が必須と考えた。
あわせて、コロナ以前から取り組んでいる「スタッフの働き方の多様性」を広げ、柔軟な働き方を創造していきたい。テレワークの導入と実践は、今後の働き方のスタンダードになって行くと思う。

BPSを選んだ理由

業務支援での抜群の実績を持っていること。汎用性が高く、時間の使い方、業務整理などのスキル面の研修はもちろんのこと、個人、チームとして成果を出すことにつながるコンテンツを提供されている。これまでにも弊社を支援頂いた実績があり、信頼関係が醸成されていた。
既に会社としてリモートワークを実践されていることも選んだ理由である。

研修の印象(参加者の研修中の様子

テレワークに挑戦するのだという意欲を感じた。参加者同士や講師の先生方との対話を楽しんでいた。
笑顔やお喋りも出ていたのが印象的で、「率直に意見交換ができた、だんだん壁を感じなくなった」と、スタッフが感じてくれたことが一番大きい。

スタッフの声

  • 最初の段階では、メンバーに抵抗感や負担感があるような雰囲気を感じた。しかし、研修のたびにそういった心の中で引っかかる部分を共有する・整理することを重ねていくことで、職場に対する安心感が生まれていった。テレワークに対する理解が進み、事務所全体の業務に関する本質的な話し合いや解決につながった部分が大きいと感じている。
  • 回を重ねるごとに、テレワークが他人事ではなく自身の事として積極的に参加していくようになったと思う
  • 最初は、画面を通じての研修に参加することに不慣れで、ソワソワしていたが、回を重ねるごとに目線も定まり、メンバーとの意見交換もスムーズにできるようになってきたと思う

研修を終えての変化

2020年4月から実際にテレワークを開始した。現在、スタッフ2名はほぼ完全リモートで業務をしている。
社内会議や朝礼もリモートで行えるようになっているが、Zoomだけではなく、LINE WORKSで情報共有するなど、新しいツールの導入と使い分けも進んでいる。
お客様との商談や取引保険会社との打ち合わせ等でも、リモートを積極的に活用している。コミュニケーションの半分ほどがリモートになった結果、移動時間や移動コストが大幅に削減でき、業務の効率化に大きく寄与している。

スタッフの声

  • 最初の段階では、メンバーに抵抗感や負担感があるような雰囲気を感じた。しかし、研修のたびにそういった心の中で引っかかる部分を共有する・整理することを重ねていくことで、職場に対する安心感が生まれていった。テレワークに対する理解が進み、事務所全体の業務に関する本質的な話し合いや解決につながった部分が大きいと感じている。
  • 回を重ねるごとに、テレワークが他人事ではなく自身の事として積極的に参加していくようになったと思う
  • 最初は、画面を通じての研修に参加することに不慣れで、ソワソワしていたが、回を重ねるごとに目線も定まり、メンバーとの意見交換もスムーズにできるようになってきたと思う

感想&今後の展望など…

テレワークは「どこでもドア」だと感じている。Zoomを商談で使うようになり、仕事はオフィスでないと、というこれまでの固定観念が完全に覆った。
テレワーク導入に必要なものは、経営者や、マネジメント層の意識改革だけだと思う。
実際に講習を受け、本当に良かったと実感している。特に森田先生のファシリティテーションが素晴らしかった。

スタッフの声

  • 教え込む研修ではなく、受講者主体で進めて頂いたことで、自分事として考える時間をメンバー全員と持てたことに非常に感謝しています
  • テレワークへの抵抗感も薄まり、帰属意識の向上にもつながりました。ありがとうございました
  • 森田先生のリードのおかげで、参加者が正直な思い・考えを発信することができたと思います
  • オンラインでのやり取りが増えてきているので、今後は、書類の管理面も見直していきたいです
  • 業務が標準化しつつあるので、マニュアルの整備にも着手し、知識やノウハウを蓄積して安定運営につなげたいと思っています

講師インタビュー

オー・エス・エス様とのご縁は、10年前、ITスキル(WordやExcelの操作、ファイル・フォルダーの整理)を月1回の指導がはじまりです。当時から、すでに個々のパソコンにではなく、サーバーを導入して社内ネットワーク上で情報を共有されていました。
そして2020年、日本でコロナ流行の兆しが見えるとすぐに、IT環境をいち早くさらにバージョンアップ。テレワークに着手されました。
ハードが整っていたとはいえ、それを使う人・組織にとって、テレワーク導入は大きな変化。
そこで、Zoomを使った社内ミーティングに森田がファシリテーターとして参加するという形で、「テレワーク導入支援コンサルティング研修」を行いました。
スタート時は、みなさんちょっと緊張した顔でした。目線も合わないというか、どこに目線を向けたらいいかわからなったり、PCのWebカメラの位置や角度の調整に手間取ったりと、ぎこちなさがありました。ミーティング中にカメラに映った自分の顔を見るというのも落ち着かない、という意見も出ていました。
しかしそれも初めの1,2回のこと。2週間~1か月と、間隔を変えながら回を重ねるうち、ツールの使い方でなく、話題に集中して、意見が飛び交うようになりました。これまでのリアルのコミュニケーションが良好だったからという前提もありますが、代表の岡武所長が常に「新しいことへの挑戦」に前向きな姿勢を持ち、スタッフを巻き込んでいらっしゃるからこそと感じます。もちろん、所長に応えるスタッフのみなさんの明るさと好奇心が、ニューノーマルへのハードルを下げたことは言うまでもありません。
毎回1時間のセッションは、私自身にとっても、オンラインでの支援の新たな形として貴重な経験でした。
テレワークの導入は一区切りですが、現在、オー・エス・エス様でマニュアル作成について、支援を行っています。見える化→標準化→共有による平準化で、さらに組織力アップの予感大です!

支援の進め方・スケジュール

森田 圭美

Morita Tamami

IT(Microsoft 製品オフィシャルトレーナー)分野から講師業をスタートし、「わかりやすい、現場ですぐ使える」インストラクション技術を習得。研修・セミナー・コンサルティングの場で、「『人と人』「仕事と人』『人と組織』を笑顔で結ぶ」をモットーに、「合点!」の笑顔と行動を引き出している。事務改善・IT 業務改善、マニュアル作成支援を軸としてコミュニケーションやチーム活性化と、多面的に組織のヒューマンパワー活性化をサポートしている。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

フォームでのお問い合わせ

研修・セミナー
ご依頼・ご相談はこちら

研修・セミナーご依頼・ご相談はこちら

フォームでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

人財育成・企業内研修・公開セミナー・女性の立体自立支援の株式会社ビジネスプラスサポート

pageTop