2022年4月22日
手厳しい一言
日経新聞夕刊「わたしのリーダー論」、毎回楽しみです。
今回は、日本IBMで「女性初」を歩み続けてきた、
内永ゆか子氏へのインタビュー記事。
「上司や部下からの時には手厳しいひと言が、
リーダーとしての成長につながった」という以下のくだりに、
思い当たること満載で、深く頷いたのでした・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ある時、部下に自身へのアドバイスを求めたところ、
「私たちをもっと好きになってください」と言われ、衝撃を受けた。
当時は、部下が素晴らしい発言をしても、
もっと良いことを言おうとしたり、
部下たちと張り合ったりすることがあった。
部下を好きになるよりも、負けたくないと構えてしまっていた。
そうすると相手にも構えてしまう。
それからは仕事で誰かと対立することがあっても、
心の中で『私はこの人が好きなの』と思うようにしている。
そうすると不思議なことに、自然に顔がにこやかになり、
相手との関係もほぐれてくる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ついつい「もっと良いこと、すごいことを言って、
周りに認めてもらわないと」と、無意識にやっている自分がいるなあ、と。
鎧でガチガチに固めていた頃は、それがさらにひどい!
社内外でも「負けてはならない」と、戦闘モード(笑)。
自分がナンボのもんかと思うのですが、
これも承認欲求の表れなのか・。
昨日「日本人の承認欲求」という本を読み、
”人間にとって丸ごとの自分を承認されることが必要だが、
日本人にとっては、その場が会社なのである”、という話と
繋がっている感じもしました。