2022年3月9日

資源の開放

ドラッカーの一説を備忘録として!

『トップ本来の仕事は、
昨日に由来する危機を解決することではなく、
今日と違う明日を作り出すことであり、
それゆえに、常に後回しにしようと思えばできる仕事である』。

確かに!

『今、目の前にある問題は、
過去の意思決定と行動の結果。
この過去を優先すると、
問題の抜本的な解決は遠のき、
問題を前提に、いくら計画を立てても未来は変わらない。
そこで行うべきことは、未来を計画する前に、
生産的でなくなった過去の活動を廃棄すること。

廃棄の本質は「資源の開放」。

過去の活動に縛りつけられている資源を、
今の自分の手に取り戻すことであり、
その資源を明日の機会に集中するとき成果が上がる。
「選択と集中」ではなく「廃棄と集中」である』。

< この記事の目次

    新着記事

    お電話でのお問い合わせ

    受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

    フォームでのお問い合わせ

    研修・セミナー
    ご依頼・ご相談はこちら

    研修・セミナーご依頼・ご相談はこちら

    フォームでのお問い合わせ

    お電話でのお問い合わせ

    受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

    人財育成・企業内研修・公開セミナー・女性の立体自立支援の株式会社ビジネスプラスサポート

    pageTop