blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2022年2月9日

脳に良い10の生活パターン

PRESIDENT2月18日号は「忘れない勉強法」。
学習効率を劇的にアップされるノウハウ!
ということで参考になること多しでした。

樺沢紫苑氏の「脳に最良の生活パターン10選」は、
脳のコンディションを良くし、パフォーマンスを上げるためにも、
実践したいことばかり。

1.質の良い睡眠を7時間とる
2.朝起きたら散歩する
3.1日20分の運動
4.微量栄養素(ミネラルやビタミン)を意識した食事
5.悪口を言わない、聞かない
6.1時間座っていたらスクワット10回
7.家族との会話、スキンシップ
8.入浴は寝る90分前までに終える
9.スマホは寝室に置かない
10.寝る前に3行ポジティブ日記を書く

6.8は、やってなかったなあ。2も取り入れたい!
今日はリモートだったので、一度も外に出ていないことに気づく。
しかしもう日が暮れてしまった・・。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。