blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2022年1月20日

脱パターン

ようやくひと段落。
またまたApplewatchに支配されている感はあるものの、
日々習慣にしたいことが見える化されるので、
一つずつ消し込んでいかないと1日が終わらない。

英語、ストレッチ、ランニング、ストレッチボール、
水素を吸う、ワンポイント10分片付け、ミーニングノートなどなど、
なんと11もある!
まったくもって慌ただしいことこの上なし。
しかし達成感もこの上なし!

さて、今日の社内勉強会。
仕事の仕方や提供価値をゼロベースで考える機会になりました。

『たぶん人間って、昨日と今日と
同じ仕事の仕方をするんだと思うんです。

いままでうまくいっていたからと考えて、
いつの間にかパターンをつくる。
そのうちに何も考えなくなってしまうんです。

既成概念を捨て、少し立ち止まって、
本質は何かを考えるということ。

人間は、考える時と考えない時とであれば、
考えた時のほうが絶対にいい仕事をすると思うんです』。

脱パターンが大事。
しかし、日々のルーチンも大事。
このバランスがいいなあ、と思います!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。