blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2021年12月24日

来年時間をかけたいこと

いよいよ今年もあと1週間。
今年を振り返り、来年に向けての展望を語る機会が増えてきました。

先日のclubhouseでは、「来年時間をかけたいこと」について
メンバー同士で話したのでした。

・英語学習。よっこらしょではなく日常習慣と一緒にやってみる!
→朝のメイクと夜のお肌の手入れ時

・肌の手入れ
→義務ではなく自分を大事にする時間として、自分を労うが如く行いたい

・関係性の中のていねいさを大事にする。「ま、いっか」をやめる
→微差が大差。

・自分を大切にするための時間
→なんでもかんでも頼まれ事を引き受けない。Noということも大事に!

・家の掃除と模様替え
→いるものといらないものを選別し、軽やかに日々を紡ぐ

・人間関係が醸成されることでやりたいことが泉のように湧いてきた。
それが実現できる仲間とともに、健康で豊かに日々を送れるための場づくりを行う

・蜂の分蜂の如く、キャリアのある人間が出て行って新しいコトを生み出す
→新しい女王蜂が生まれると、母親の女王蜂は、働き蜂の約半数を連れて巣を飛び出し、
新たな場所に巣を作る

・体が喜ぶ料理を作ることに時間をかける
→自分も周りも幸せになれるお料理をじっくりと心を込めて

それぞれの話を聴いて、あ、それ私もやりたい!と思ったことが
いくつもありました~!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。