blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2017年2月15日

心にしみるアドバイス

今朝のモーニングミーティングは、、

30年来の心友と。

いつもヒヤリハット発見の

アドバイスをくれます。

 

「去年と同じように、

研修やセミナーの依頼があり、

それで忙しい忙しいと、

満足しているのではないか?」

との言葉にドキリ。

 

お呼びいただくから、

忙しいから、とばかりに、

確かに現状に満足していたなあ、と。

 

 

「まったく新たな領域の

コンテンツや、新たな

付加価値を生み出すことに、

意図して時間を使うことが、

大事だと思う」。

 

 

ふたたびドキリ!

辛辣ですが、本質を突いた

ありがたいアドバイス。

 

 

そして、午後からお会いした方に

いただいた本、「生産性」。

以下の箇所を開いて、

ここが特に印象に残ったと、

お話下さったのですが、

朝の話と同じではないですか・・。

 

 

生産性とは、

①通常のオペレーション業務の

生産性を向上

②余裕時間を生み出す

③その時間を

イノベーションのために投資する

④イノベーションにより、

さらに大幅な生産性向上につなげる

 

やらないことを決めること、

大事だなあ、とつくづく思います。

新たな価値を生み出す時間、

確保していきたいものです。

 

 

 

 

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。