blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2019年12月25日

心のゆとり

午前中の仕事を終えて、大阪に向かっています。
年末で慌ただしいはずですが、出逢う人たちからは、
心のゆとりが感じられます。

今しがたも車で移動中、わき道から本線に入ろうとすると、
さっと道を譲って下さるドライバーさん、
ありがとうございます!

乗換駅のカフェで一息ついていると、
隣の方は、席を立つ前におしぼりでテーブルを綺麗に拭いて、
出ていかれました。
次の方のために、という姿勢。見習いたいものです。

ハイカウンターのテーブルに座っているお年を召した方が、
うっかり日傘を落としてしまいました。
すると!お隣の男性が、すみやかに席を立って、
拾って差し上げました。

先日は、有楽町駅のホームで突然倒れた方に、
男性がすみやかに駆け寄り、脈を図り、
周りの方へ駅員を呼ぶべくボタンを押すように、
と的確な指示をし、電話で救急車を呼ぶ。
医療関係の方だったのか?
にしても、ここまで当事者となって、
人のために動ける姿勢は素晴らしいです。

今年も残り少なくなりましたが、
心に少しのゆとりを持って過ごしたいものです!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。