blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2021年10月29日

選択は自由!

今週で10月が終わりとは驚き・・。
マッハで過ぎた1か月でした!
自分の心に栄養を!ということで、読み返したのが「サラとソロモン」。
引き寄せ系の本ですが、物語調でとっても読みやすい。

少女サラは、1人で遊ぶのが好きな、内向的な性格。
良い気持ちを感じたくて、幸せになりたくて、
穏やかに愛想よく過ごしたいと思っているのに、
いつも嫌な先生や、いじわるなクラスメート、
いたずら好きな弟に、翻弄されています。
そんな中、フクロウのソロモンと出会い、
放課後、二人の対話が始まる、というストーリー。

より良く生きるヒントになるような名言満載ですが、
こんなくだりがありました。

「愚痴や不満で自分を正当化することよりも、
自分が良い気分になれることや、感謝できる部分を探している事の方が、
ずっと大事で、人生を好転させてくれる考え方だ」。

嫌な事に目を向けたり、それに関しての批判をすればするほど、
負の要素を自分に引き寄せ続けてしまいますから。

「もう不満は言わない(ウィル・ボウエン著) 」に、
”21日間、1つも不満を言わないこと。
不満を言わなくなればなるほど、
自分の人生から、不満が消えていく”という
ソロモンの言葉にも通ずるものがありますね。

自分がどんな言葉を選び、どんな感情を選択するのかは自由!


記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。