2018年10月26日

組織開発

東京から岡山までの道中は、
分厚ーい本を読める、願ってもないチャンス!
ということで、買ったままになっていた、
中原淳先生と中村和彦先生の共著、
「組織開発の探究」を読んでいます。

第1部を読み終えましたが、面白い!
漠然としていたことが、どんどん明らかになって来る感じです。
第1部を読み終えたところで備忘録を。

■組織開発は多様な定義をしうる概念だが、
それは「組織をworkする意図的な働きかけ」であり、
「痛みを伴うグループの学習であり変化」だ。
組織開発には、全員で現状に向きあう覚悟を持ち、
ガチで対話に取り組むことが大事。

■組織開発にはさまざまな手法が存在するが、
「見える化→ガチ対話→未来づくり」の3ステップが大事。

見える化とは、チームや組織のK代を可視化すること。
ガチ対話とは、見える化した組織課題にしっかりと皆で向き合い、
その問題の解決や解消を目指して話し合うということ
未来づくりとは、これから自分たちの組織をどうしたいのか、を
当事者たちが自分ごととして決めていくこと。

■大切なものは目に見えない。
ふだん目に見えているものの深層には、大切なものが隠れている。
組織開発では、こうしたものをさまざまな手段を用いて、
「見える化」していくのだ。

チームの抱える”隠された真因”を見える化する。
ということは、何よりも大切なのは、「腹をくくること」。
目を背けていたチームの課題に切り込むこともある。

< この記事の目次

新着記事

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

フォームでのお問い合わせ

研修・セミナー
ご依頼・ご相談はこちら

研修・セミナーご依頼・ご相談はこちら

フォームでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

人財育成・企業内研修・公開セミナー・女性の立体自立支援の株式会社ビジネスプラスサポート

pageTop