blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2020年10月13日

ノーノーマルの時代

今朝、ホテルで読んでいた月刊誌に、
「これからはノーマルがないノーノーマルの時代(山口周氏)」
というくだりが目に留まりました。

これまでは、社員全員が同じ場所に集まって仕事をするのがノーマルでした。
しかし、電話もネットもなかった時代には、実際に集まらなければ、
仕事にならなかったけど、会社に来ても皆がパソコンに向かっているのであれば、
果たして集まる必要あるの?ということにもなる。
つまり「当たり前のことは必然ではなく、世界はリセットの方向に動いている」。

これまでの当たり前はそうではなく、オプションフリーの時代が
やってくる。時間や場所の制約から解放されて、
自由な働き方が実現できる。としたら!
軽井沢に住んで、週に1度東京に出社することもできれば、
自宅近くにサードスペースを構えることもできる。
毎日出社したいのか、週1回で良いのか。
オプションは無限ですね。

しかし!だからこそ、リーダーには明確なポリシーや哲学が
必要になってくるのですね。
改めて会社とは何かを語ること。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。