blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2019年7月2日

17周年の感謝

昨日は、創立記念日でお休みをいただいておりました。
こうして17周年を迎えられたのも、
ひとえにお客様・パートナー企業の方々、、
そして、共に歩む講師・スタッフのおかげです、
本当にありがとうございます。

前日の6/30は毎年、伊勢の神宮へ、夜間参拝に伺いますが、
今年もたくさんの感謝を伝えて参りました。

2002年、子供が1歳になる頃、自宅兼事務所で、
法人としての歩みをスタートしました。
ご縁をいただいた方々のおかげで、少しずつ仕事が増え、
2005年、京都市内に事務所を設けましたが、
自分以外出入りすることはほとんどなく、
14坪の事務所がずいぶん広く感じたことを覚えています。

しかし、拠点ができたことで、人や情報が集まり始め、
「輝く人財づくりを支援する」という理念に共感する
スタッフ・講師が集まり、5年半前、今のオフィスに移転しました。

遠方での在宅勤務スタッフもいて、全員が顔を合わせるのは、
定期的なミーティングの時だけですが、
互いが連携しながら、それぞれの仕事に取り組んでいます。

マーケティングや販促の領域には、
男性パートナーの方もいて下さるものの、
メンバーの大半は女性です。
結婚、出産、子育て、介護などの
ライフイベントが多いわたしたち女性が、
一見パズルのようでも、お互い補完、サポートし合うことで、
チームとしてのシナジー(相乗効果)を高めていきたい、
という想いから、女性中心の職場になっています。

「人はみな違う」。
だからこそ、人と比べず自分を大事にしつつ、
相手も自分も受け入れた上で、新たな価値を生み出していく。
そんな組織をこの会社で実現したいと考えています。

過去の積み重ねが今であり、今の積み重ねが未来です。
わたしたち自身も丁寧に日々を紡いでいくことで、
よりよい未来を創りたいと願っています。

わたしたちの提供価値は、
「行動変容につながるプロセスデザイン」です。
研修・セミナー・コンサルティングの数だけ、
支援の形があります。
一つひとつのご依頼に、誠実に向き合い、
人の可能性が引き出されるベストな「プロセス」を創ることで、
輝く人財づくりを支援し、フローな社会を実現することに、
これからも貢献してまいります。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。