blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2018年6月13日

言葉が大事!

今日から博多に向かいます。
半年ぶりの博多、お仕事はもちろん、
美味しいものも楽しみです!

自分をごきげんにすること、
大事だなあ、と思います。
特に、口にする言葉は細胞が聞いている!

『人間は、37兆もの細胞で作られていて、
日々、それら細胞が死んだり、
生まれ変わったりしている。
そして驚くことに、細胞は私たちが発する言葉を
ちゃんと記憶にとどめているのだ。
だから、自分や周りにとって良い言葉を口にしないと、
細胞は言葉通りの現実を作ってしまう。
「ありがとう」「おかげさまで」「元気」。
細胞が喜ぶ言葉を発することで、
良き流れを作ることができる』。

言葉には重々気をつけたいです!

ところで、以前人間の細胞は
60兆個と言われていましたが、
近頃は37兆個というのが
現実に近い数字だそうです。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。