blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2020年4月16日

最大の敵は!?

朝日新聞デジタル。
コロナの影響下ということで、
有料記事を無料で解放してくれています。
さて、釘付けになったのは、
サピエンス全史でおなじみのユヴァル・ノア・ハラリ氏ヘの
インタビュー記事。
感染の拡大によって、どんな変化が起きているのか?
という問いに対して、ハラリ氏曰く。

「悪い変化も起きます。我々にとって最大の敵はウイルスではない。
敵は心の中にある悪魔です。憎しみ、強欲さ、無知。
この悪魔に心を乗っ取られると、人々は互いを憎み合い、
感染をめぐって外国人や少数者を非難し始める。
これを機に金もうけを狙うビジネスがはびこり、
無知によってばかげた陰謀論を信じるようになる。
これらが最大の危険です」。

まさに最大の敵は自分自身!!
こんな時だからこそ支え合い、つながり合うはずが、
ささいなことで憎しみ合ったり、
目先の欲のために周りの人を蹴落とし、自分だけはと走り回る。
出どころのよくわからない情報に振り回されて、
不安になったり、疑心暗鬼になったり。
とはいえ、ついつい心がすさんでくると(笑)
こうなってしまいそうだ!要注意。

支え合い、分かち合える、より良い世界をつくるのか、
恐れと不安と憎しみと争いがはびこっている世界をつくるのか。
まさに分岐点に立っているのですね。
どれだけ私たち人間は、コロナに試されているのだろう、
とさえ思います!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。