blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2019年4月12日

心のお手入れ

『女性が一日の間に鏡をのぞきこむ回数ほどに、
自分の心をのぞきこみ、内省し、
心の手入れを怠らなかったならば、
どんな高価な化粧品や装身具も
与えることができない美しさが、
いつしかその人に備わることでしょう。

それは年とともに色あせるどころか、
むしろ深まっていく「美しさ」なのです』。

渡辺和子氏の言葉です。
心のお手入れ、ついついおざなりに
ならぬようにしたいですね。

先日読んだ、サラとソロモンの中にも
「いい気分でいれば、すべては良き方向へ回り始め、
自然と望むことが、想像以上の形でやってくる」と
書かれています。

いい気分でいるには、自分はどう考えたらいいのか。
これを意識していたいものです!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。