2017年3月9日

楽しみながら改善に取り組む!

 

先日、改善セミナーに参加下さった方から、

「その後、楽しみながら改善を進めている」、という

嬉しいご連絡をいただきました。

 

お手紙をいただいたのち、

メールや封書でやりとりさせていただく中で、

「改善は微の集積」。

小さなことを少しずつ実践しているのだと。

それこそが改善の真髄ですね。

たとえば、ということで、

いくつか実践事例を紹介いただきました。

ご本人の了解を得て、一部掲載します。

 

その1.「電気スイッチの案内」
【従来】
お昼休憩の消灯時、来客があった場合に

点けておく電気スイッチは、

先輩から後輩に口頭で説明。

来客スペースを確認してから消灯するが、

たまにうっかり消してしまうことも。。

【改善】
点けておくべき電気スイッチに、ハートマークのシールを貼り、
テプラテープでその旨案内。パッと見てわかるように表示した。

【ポイント】

見える化することで、迷いなく

アクションできる環境を作れたのがいいですね!

 

 

その2:お花見のToDoリスト作成
【従来】
全社員へのお花見案内メール送信や出欠簿作成など、

レク係数名で、各自気付いたことを率先して準備していた。

【改善】
今年からレク係に新入社員が加わった。

また他にも年間の社内行事が増えたため、

各イベント毎に責任者2名を決め、

責任者が指示を出す体制に変更。

そのためレク係で全体像を情報共有でき、

責任者もチェックできるようにToDoリストを作成。

(楽しくチェックできるようにと桜のイラスト入り)

お花見ToDoリスト

 

【ポイント】

”1枚に見える化されたTo Doリスト”が秀逸ですね。

分類もとてもわかりやすいです。

 

 

楽しみながら実践することで、

きっと取り巻く流れが変わるはず!

これからも改善を継続されることを

願っています。

 

 

< この記事の目次

新着記事

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

フォームでのお問い合わせ

研修・セミナー
ご依頼・ご相談はこちら

研修・セミナーご依頼・ご相談はこちら

フォームでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

人財育成・企業内研修・公開セミナー・女性の立体自立支援の株式会社ビジネスプラスサポート

pageTop