blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2021年2月1日

想像する楽しみ

今朝も始発で京都へ。今しがた一仕事終えて大阪に移動中。
始発に乗るのは、自分を整えるためのルーチンなのだなあ、
と改めて思います(笑)。

さて、この週末は、GWとお盆旅行のプランニングに、
ほとんどの時間を遣っていました!
この1年はマイレージもまったく使えていないので、
消滅する前に、沖縄と北海道を予約。
沖縄は昨年3月と年末に2回キャンセルしたので3回目のチャレンジですが、
今回も感染状況によっては、また夢と終わってしまう可能性も大。
しかし、このプロセスが楽しいです!
行けなくなろうとも妄想でも、こうしてああして、と想像するのが至極の時。
今や、沖縄離島の特徴と、北海道の地のりに詳しくなり、その場所に行った気にもなっています。
妄想癖、いや、想像力は偉大だ!

想像力といえば、今年の計画とか、10年後こうしていたい!ということを、
よく紙に書いていますが、書いたらすっかり忘れてしまっています。
しかし、年末の断捨離の際に、2003年当時の妄想!?ノートが出てきました。
ほしいものをジョキジョキ切り抜いて貼っていたり、日記風に10年後の自分のことを書いていたり。
「なんやこれ、欲の塊やな」と思ったものの、そこに書いたことはほぼ形になっていたというのは驚きだ。

想像して創造すること。
ならばどんな未来を創造したいのだろう。
これまた見える化するのが楽しみです。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。