blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2018年1月18日

変化の日々

年があけてから、
変化が次々とやってきています。
意図したものもあれば、
周りの流れがそうなっていることも。

この波にのまれそうになりますが、
懐かしの名著、
「チーズはどこに消えた?」には
こんな風に書いています。

変化を受け入れることができずに、
右往左往し、対応が遅れてしまうこと、
往々にしてあります。
今、うまく行っていればいるほど、
手の中にあるものが大事であればあるほど、
危機感は薄れ、変化に対して億劫になってしまいますが、
その結果、取り残されてしまうことになります。

「変化は起きる」
「変化を予期しよう」
「変化にすばやく対応しよう」
「変化を楽しもう」
「進んで変わり再びそれを楽しもう」

『人生は、自由に何の邪魔ものもなく
歩めるような、 まっすぐで楽な道ではない。
通る者にとっては迷路で、
自分で道をみつけねばならず、
道に迷い、わけがわからなくなり、ときには
袋小路につきあたることもある。

しかし、信念があれば、
かならずや道は開ける。
思っていたような道ではないかもしれないが、
やがては良かったとわかる道が、きっと切り拓かれる』。

変化を楽しみながら、前に進んで行きたいものです!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。