blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2021年1月8日

言葉に力を与えるもの

今日は師匠のお誕生日。米寿、88歳!
黄色のちゃんちゃんこを羽織り、
好々爺のごとくのお写真から伝わってくるエネルギーは、
ご縁をいただいた25年前と変わりません。
講義を後ろで聴きながら、
一言一言から、燃え盛るような気迫が伝わってきたことを、
今でもよく覚えています。

話は変わり、先日、物流会社の経営者の方からいただいた年賀状の一節には、
「危機の時のリーダーのインパクトあるメッセージがいかに大事か」と、書かれていました。
この方は有事でありながらも、安全に最大限配慮しながら、
一人の感染者を出すこともなく、今期過去最高の物量(物流会社)を達成されました。

お二人に思いを馳せながら思い出したのは、
田坂広志氏のこのフレーズ。

「言葉に力を与えるもの。それは信念。
必ず成功するという確信、絶対に成功させるという決意、
そうした意味での信念をどれほど持っているか。
そのことが実は隠しようもなく言葉に表れてしまうのです。

どのような企画でも、必ず一度や二度は、予想外の困難に直面します。
そのとき支えになるのは、論理性でも詳細なデータでもありません。
その時支えになるのは、あらゆる創造性を発揮して、
困難を突破していこうとするリーダーの強い決意」。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。