blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2020年1月7日

戦略とは”戦いを省くこと”

始発で東京に向かっていますが、
今朝ののぞみは、ずいぶんとすいている印象です!
いよいよ今年は、オリンピックイヤー。
7月~9月の東京出張は随分控えていますが、
いつものホテルは、オリンピック期間中も値上げすることなく
対応いただけるとのこと。
「この機に乗じて少しでも儲けてやろう」ではなく、
「既存のお客様がお困りにならないことが最優先」されるのだそうです。
なんとありがたい!

さて、弊社でも、「力を入れること」「省くこと」を見据えて、
進んで行く必要がありそうです。
限られたリソース(人、時間、お金、情報)をどこに投下していくのか。
ついつい、「あれも、これもやりたい」と分散させてしまいそうになりますが、
それでは、成果は期待できません。
「あれもこれも」ではなく「これだけ」主義。
「これ」を決めることが戦略なのですね。ううう。

孫正義氏曰く、
戦略とは、情報を徹底的に集め、
枝葉を除去し、一番太い幹になるものだけに絞り込み、
これをやらなければならないという急所を
見つけること。つまり戦略の本質は、『略』すること。

決めるとは、捨てること。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。