blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2023年12月12日

5Sの効果

昨夜は大雨でしたが、ようやく雨が上がった名古屋の朝です。
お正月休みまであと3週間弱。
年末に一気に大掃除をすると疲れてしまうので、
空き時間掃除を心がけていますが、キリがない!
今週末は、洗面所とパントリーを掃除しよう。

思えば、学校時代には掃除当番がありました。
毎日、自分たちが使うところは自分たちで掃除するという
良き習慣でもあり、掃除道は奥深く、文化でもあると思います。

掃除すると、不思議と心もすっきりし、心の掃除もできるので、
アイデアに詰まった時などは、掃除で気分転換したのちは、ピカリと閃くこともあり。

先日伺った大学は、ごみが一つもないですが、あったら理事長自らが、
さっとごみを拾われます。こちらの大学は、「価値ある大学 就職力ランキング」で
私大1位でもあります。
5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)も一役買っているに違いない、と思います!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。