blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2025年8月5日

静かな退職


東京へ向かう新幹線車中です。
今日は富士山を拝めるのか!?

さて、先日話題に上った「静かな退職」問題。
【最低限の仕事だけを行い、仕事への熱意を失った状態】をこう呼びます。
この現象の背景には、従業員のモチベーション低下や組織への帰属意識低下など、
複数の要因が横たわっています。

マイナビ社の調査によると、やりがいやキャリアアップを求めず、
決められた仕事を淡々とこなす「静かな退職」をしている人が48%!
いや、これは相当まずい・・。。
コロナ禍でリモートワークが浸透する一方、会社への帰属意識が低くなったことが、
静かな退職を誘発する要因となっているという調査もあります。

キャリアパスの描き方は人それぞれ。
企業は、社員一人ひとりの状況に合わせた柔軟な働き方やキャリアパスを提供し、
組織全体の活性化を図ることが問われているな、と思います。
とはいえ、言葉にすると美しいが、実際に行うことは難しい。

管理職登用をゴールとせず、多様な成長・貢献のかたちを描ける
環境設計と人材開発支援を行う「BPS Career Canvas」。
まもなくリリースです。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。