blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2023年4月27日

強み探し

始発で向かう朝です!
冒頭、本日の動きを書くのは、
80才の母がこれを読んでくれているから。
今日も元気だよー、のお便りの意味もあります(笑)。

さて、自社のエンゲージメント向上に取り組んで1年。
背景には、コロナをきっかけにリモート職場へ変容したことで、
メリットは多々あったものの、一方においては、
顔を合わせる場が各段に減り、互いの関係の質が落ちたこと。
また、コロナ直後は、お互いが一丸となってこの危機を乗り越えよう!という
一体感があったものの、乗り越えた先には疲弊感が・・。

ということで、去年は組織サーベイや対話の場づくり、コアバリュー探しを進め、
今年は、「個人と組織の強みを発見し、価値創造に生かす」ことを
目的に進んでいます。
今。進んでいるのは、「各人の強み探し」ワークです。

”自分発見シート”に各人が記入ののち、
メンバーがその内容に対して、思い思いのコメントを入れる。
Googleスライドで展開されているので、
全員分いつでも見ることができ、面白い!
知られざる一面や、それ教えて!の連鎖が生まれたり、
コメントをもらって自分の強みに改めて気づけたり、
自己肯定感が高まったり。

去年1年は、ずいぶんと本音の対話もできたので、
自分発見シートの自己開示っぷりにも笑える。

こんなことやってみよう!と、仲間の一人が声を上げてくれ、
面白そう!と活動が広がっていく。
一人ひとりがリーダー!
これぞ、わたり鳥チームだなあ、と。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。