blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2023年1月19日

並存の時代

昨日講演をお聴きしたのは、御立尚資氏。
「並存の時代とリーダーシップ」というテーマでしたが、面白すぎました!

現在起こっているパンデミックや地政学リスクは、たまたまなのか、必然なのか、
また、これから先の経営をリーダーとして牽引していく上で、
どう自分自身の時代認識を作るのかという内容でした。

今起きていることはルネサンスの時代にも通ずるものがある。
戦争、ウィルス、天災、富の二極化。
その中で芸術が栄え、知が深化し、新たな価値が生み出された。
とはいえ、時代はある日突然コロリと変わるわけではなく、
時代は並存する。
この「何と何が並存しているのか」を読み解くことが大事。

今はまさに並存の時代。
工業化社会のデメリット(環境破壊・少子化・成長鈍化)を享受しつつ、
ビッグデータやロボティクス、テクノロジーが世の中を根本的に変えていく、
新たな技術が並存する「工業化とデジタル化が重なる時代」。

世の中は複雑系なので、何かが起きたら何かが変化するが、
その変化をすべて読み切ることはできない。
しかしながら、おおむね方向性を読み、その方向で自分たちの未来のイメージを創り、
そこに向かって進んでいくことがリーダーの役割。

歴史、芸術、経済、テクノロジー、多岐にわたる知見をあますところなく
お話いただいた、あっという間の1時間でした!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。