blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2025年7月25日

マーケティング6.o

東京から戻るひかり車中です。
今日も異常なほどの混み具合だった東京駅・。
ああ、夏休みに入ったからですね。

さて、マーケティングの神様、フィリップ・コトラー氏の
『マーケティング6.o』が去年出版されたとのこと。
オーディブルにあった!とはいうものの、
英語オンリーではないか・・。

コトラー氏が提唱するマーケティング1.0から6.0までは、
以下のような変遷。
それにしてもコトラー氏は御年94歳。
先日の草間彌生氏といい、今なお大活躍とは、頭が下がります。

Marketing1.0:製品中心 製品を作れば売れるという時代

Marketing2.0:顧客志向 顧客ニーズにフォーカス

Marketing3.0:価値主導 企業は社会的価値や理念を掲げ消費者の共感を大切に

Marketing4.0:デジタル時代 オンラインとオフラインを統合し、つながり重視へ

Marketing5.0:テクノロジー×人間性 AIやIoTなどの先端技術を活用しつつ、
人間らしさや共感を大切にしたアプローチ

そして、Marketing6.0は、「体験」に重きを置いた新たなスタイル。
すばり「イマーシブ(没入型)体験」だと言います。

ストーリーや感覚を設計し、
顧客がブランドの世界観に没頭できること。
リアルとデジタルをシームレスにつなぐための動線づくり。

内容もさることながら、このようなことを
94歳のコトラー氏が語ることのすごさよ!





記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。