blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2023年9月22日

壁は高い!だから行く

あっという間に金曜日!
連休あけにバタつく仕事の仕方を見直したいものです。

さて、女性管理職登用に向けてのご相談をいただく機会が増えました。
管理職になりたくない女性が大半という声もある反面、
2023年版男女共同参画白書をみると「いずれは管理職につきたいと思っている」と
考える20代女性は29%。「20代時点で管理職になりたいと思っていた」という
40〜60代女性とは10%以上の開きあり。

リーダーはぐいぐいと皆を引っ張っていく人、方向を指し示す人。
そんな従来型リーダー像は、私には無理!という思い込みが、
払拭されつつあるのかもしれません。

一方において、「女性役員の数を増やすことが一丁目一番地」とも強調される。
社内に女性の役員候補がおらず、女性社外取締役の奪い合いが起きているが、
社内で女性登用の道筋をつくって社員を育てるためにも、
次世代の管理職育成→登用は喫緊の課題です。

世界経済フォーラム(WEF)が発表した男女平等の実現度合いを表すジェンダー・ギャップ指数2023年版では、日本は146カ国中125位と過去最低を記録・・・。
まだまだ課題は山積みでしょうが、まあ仕方ないなとは、諦められません。
壁は高い!だからこそ、歩んでいきたいと思います。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。