blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2017年11月15日

創造力と協働力

「時代の急速な変化を実感している」。
そんな言葉を耳にすることが増えました。

不確実かつ複雑なVUCAな時代。
こんな時代に対応すべく、
私たちは、変化への前向きな受容と適応力を持ち、
自らのキャリアを継続的に磨いていく必要があります。

これまでは与えられた仕事を
正確にこなす能力が重宝されてきましたが、
この領域は今後AIやロボットが、
素早く正確に実行してくれます。

人間だからこそ、できること。
ますます必要になってくるのは
「創造力」と「協働力」。

複雑な課題に対して、新たな価値を創造する力、
社内外の枠を超えた人たちと連携し
解決していく協働力。
どちらもとても大切です。

変化は次々と起きています。
そしてしなやかにそれを受け入れ、
変容していく力が求められています。
変容のベースになるのは、自己肯定感、
でしょうか。

あれこれ考える機会が増えている、
今日この頃です!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。