2025年10月23日
今日を生きる
福井の朝は快晴です!
今日は少し暖かくなるようですね。
新たな1日がスタートしました。
いつも思い起こすのは、敬愛する土光敏夫氏の言葉。
旧国鉄や電電公社の民営化のために
大ナタを振るった土光敏夫氏。
私心なく、公私の別に厳しく、質素を好んだ土光氏が、
色紙を求められるといつも書いたのは
「日新 日日新」という言葉。
”きょうという一日は天地開闢以来
はじめて訪れた一日である。
それも貧乏人にも王様にも、みな平等にやってくる。
その一日を有意義に暮らすためには、
その行いは昨日よりもきょう、
きょうよりも明日は新しくなるべきだ。”
一日の決算は一日にやる。
失敗もあるであろう。
しかし、昨日を悔やむこともしないし、
明日を思い煩うこともしない。
新たにきょうという清浄無垢な日を迎える。
ぼくはこれを銘として、毎朝
『きょうを精いっぱい生きよう』と誓い、全力を傾けて生きる”。
昨日を悔やまず、明日を思い煩わず、今日を精一杯生きる。
こんな日々を積み上げたいと思います!