blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2024年4月26日

消滅可能性自治体


ここのところ大きく新聞でも取り上げられており、
至るところで耳にすると言っても良い「人口減少問題」。

今にはじまったことではないですが、4月24日に「人口戦略会議」が、
全国市区町村のうち4割超にあたる744自治体が「消滅する可能性がある」との
報告書を発表したことで、拍車がかかっています。
我が故郷、京都府相楽郡和束町もその一つ・・。

子どもを産む中心世代である20〜39歳の女性人口が
2050年に半減し、人口減少に歯止めがかからないと指摘。
国や自治体の対策が急務だと言われています。

自分に置き換えて考えた時に、
わたしに何ができるだろう?

子育てしながらも働きやすい職場づくりを考えること
地域の保育サポーターになることか?

発想が貧弱で自分ごととして考えてないことに気づかされる・・。
まず自分ができることを考えていきたいです。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。