blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2023年6月7日

IDGs

今朝は京都の駅中カフェで朝活中。
この躍動感にエネルギーをもらえる感じです。
金曜はリモートワークの日ですが、奈良の猿沢池近くにある、
コワーキングスペースに行ってみたい。

さて、先日IDGsの本をいただきました。
これからの人財開発を考える上でも、
とてもしっくりくる考え方やフレームワークだなあと。

IDGs(Inner Development Goals)とは、内的成長目標
従来の目標設定とは異なり、外的な成果やパフォーマンスに焦点をあてるのではなく、
自己啓発や内面的な成長に向けた目標を設定すること。

5つのカテゴリーと23の項目が提示されている。

Being-あり方
Thinking-考え方(考えること)
Relating-関わり方(つながりを意識する)
Collaborating-協働(すること)
Acting-行動(すること)



いただいた、「IDGs 変容する組織(経済法令研究会出版)」
早速読んでみます!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。