2023年3月15日
念願の!
念願叶って、今日は冨山和彦氏の講演拝聴。
圧倒的な情報量と深い知見、体現者としての凄さ。
息つく暇もない90分でした。
この30年間、日本の景気は浮上せず、所得も上がらず。
相対的貧困率は、先進国の中でも極めて高い比率。
経済的な理由で子供は産んでも一人という家庭は増える一方・・。
まさに危機の時代が続いている。
平成の時代は破壊的なイノベーションが起きたのだが、
すっかり取り残された日本の企業。
起死回生のシナリオは、世界の市場で勝つこと。
そして、ローカル産業の生産性を上げること。
経済成長は是か非か、という議論もなされるが、
成長しないことには貧困は解消されない、とおっしゃいます。
そんな悠長なことを言ってられるのは一握りの富裕層だと。
危機の時代のリーダーは、直観と腹の据わり方が大事。
冨山氏は、経営共創基盤(IGPI)を率い、地域インフラである、
バス・鉄道・モノレール・タクシーなどの地域公共交通事業を
東北・関東地方を中心に運営。
そこでもっとも力を入れ取り組んでいるのは、
ローカル産業の生産性向上と賃金上昇。
ゲーム内の競争ではなく、ゲームチェンジャーの時代。
25年前に「デジタルドリームキッズ」を標榜された、出井氏は、
こうなる未来が見えていたのか?
今、ソニーの稼ぎ頭はプロダクツではなく、デジタル。
強みを掘り下げる「深化」と、パクリや組み合わせの「探索」とを、
両利きで回す経営が必要だとおっしゃったことも印象的でした!
いかんもう22時半・・。アクティビティ競争は熾烈を極めており、
あと150点稼ぎたいところ。
東京に着いたら秋葉原まで歩いて歩数を稼ぎたい。
今日中に間に合うだろうか・・。