blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2022年12月5日

ちょっとずつ掃除

今朝も寒い朝。すっかり冬の気配です。
朝の電車で、車掌さんの「今日もお客様にとって、素敵な1日になりますように」という
意外?な車内放送に、ほんのり気持ちが明るくなったのでした。

さて、いよいよ師走。ということで、空き時間にちょこちょこ掃除を心がけていますが、
いやあキリがない。週末は、洗面所とパントリーを掃除しました。

思えば、小学校には掃除当番があり、自分たちが使うところは、
自分たちで掃除するというの良き習慣でもあり、掃除道は奥深く、
文化でもあるな、と思います。

掃除すると、不思議と心もすっきりし、心の掃除もできるので、
アイデアに詰まった時などは、掃除で気分転換したのちは、ピカリと閃くこともあり。

「近所の氏神さんに、毎週遠方から掃除に来てくださる方がいた」と、
先日会った母が言ってましたが、そこまでは難しいとしても、まずは身の回りをすっきり
整え、新年を迎えたいものです!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。