blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2022年11月11日

自分を正見すること

今日は11月11日。ポッキー&プリッツの日。
朝乗った特急は1号車11番の席。おお、これは幸先が良いと思いきや、
PCでの仕事に夢中になり、車掌さんからもう少し静かにタッチをとの指摘あり。
ああ、朝の空気を乱してしまい、申し訳ないことでした。
自分のことを客観的に見ることができていなかったことに、気づく・・。

起きていることを正見すること、大事ですね。
そこに自分の解釈や感情を入れず、ただ見る。
今、ここで起きていることに、利害や打算を抜きにして、
「ありのまま」に見ることのなんと難しいことか。

毎日の仕事や行動を、一つひとつ丁寧に見つめる続けること。
何かに心がとらわれた状態を脱し、あらゆることを丁寧に行うこと。
忙しいは心を亡くすと書きますが、これができていない状態でもあるなあと
思います。

明日はマグロの友人と、苔寺で早朝座禅と法話。
せめてこういう時間には、思考を止めて、丁寧な時間を過ごしたいものです!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。