blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2022年7月25日

今年中に行きたいところ

東京は快晴の朝です!
さて、先日のclubhouseお題は、
「今年やりたいこと。この夏やりたいこと」。
慌ただしく過ぎる日々の中で、改めて時間を確保したい
未来への意思を確認することができました。

メンバーの一人が話していた、大阪の谷町六丁目にある、
隆祥館書店には是非行ってみたい!
わずか13坪の書店。店主の二村さんは、
その人に合う本を提案する「本の目利き」としても人気を集めており、
書籍別の売上で、ときに大型書店やAmazonを超えることもあると。
しょっちゅうこの近くに行っているので、8月には早々に訪問したいです。

私はといえば、淡路島の沼島(ぬしま)にある、
上立神岩(かみたてがみいわ)に行きたい。
8年前にも行きましたが、国生みの場所とも言われています。

イザナギ、イザナミの二神は天の浮橋に立ち、授かった矛で、
混沌とした世界をかき回し引き上げた矛の先から、
落ちた雫が固まって島となりました。これがオノコロ島。
この島にイザナギ・イザナミの二神が降り立って、
夫婦の契りを結び、御柱と宮殿を建て、国土造成を されました。
その舞台であるオノコロ島が、沼島とされており、
イザナギ・イザナミの二神が、周囲をまわり、
夫婦の契りを結んだ天の御柱がこの上立神岩だとも言われています。

ということで、こちらは10月に行くことにしました!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。