2021年10月19日
好奇心!
名古屋2日目の夜ですが、今宵は月が美しい!
さて、さきほど観たウェビナー「宗教とイノベーション」。
妙心寺副住職、松山大耕氏のお話の中で、運のよい人についての
くだりがありました。
運というのは平等な条件であり、完全にフラットだ。
しかし、ある人は何か現象が起きた時に「運がいい」と思うが、
ある人は「運が悪い」と思う。
そして、運がいい人には特徴がある。
1つ目は「なんでもすぐにやる人」。
2つめ目は「好奇心が強い人」。
この「好奇心」というのは、今年のATD感想共有会でも取り上げられた
Wordです。好奇心は、人間が人間らしく生きていくための鍵。
好奇心の反対語は「答えがわかっているので、決められた通りに行う」こと。
そうすることで物事を単純化して考えるという罠にハマっていく。
「本質はシンプルだ」とばかりに、完全にその罠にはまっている自分に
気づく・・。
リーダーは、メンバーが好奇心を持てるような安心安全な環境を作ること。
質の高い質問がさらに好奇心を刺激し、こうしたチームはエンゲージメントも
高まるのですね!