blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2021年6月4日

自分事にする


大雨の名古屋の朝です。
8時台になると少し小降りになるとのことなので、
会場近くのスタバ朝活はやめ、ホテルで準備中です。

さて、著書も講演も常にチェックしている山口周氏曰く。

「知識・経験が急速に無価値化するVUCA時代においては、
上位職ほど権限が大きく、例外的な事象に対して意思決定を行う、
という従来のヒエラルキー構造は、実質的に意味を失いつつある。

日本人は権威がなんとかしてくれる、と考える傾向が強いが、
権威は常に正しい判断をして状況を救ってくれると考える、
オールドタイプの思考様式は、特にVUCA時代は極めてリスクが高い。

このような時代に適応するニュータイプは、権威に頼らず、自ら問題意識を
持ち、人に働きかけていく」。(「ニュータイプの時代」より引用)。

状況の不確実性が高まれば高まるほど、そこに関わる人たちが、
フラットな関係でコミュニケーションをすることが大事だと実感しますし、
権威とリーダーシップは一体ではない。
むしろ自分事で考える問題意識だと思います!






記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。